«  2011年4月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2011年4月29日

 こんにちは。西船橋、パステル歯科医院、院長の権藤です。

 最近の初診の患者さんが、上の親知らずが痛くて口が開かない、、
と言う主訴でいらっしゃったのですが、

 よくある症状です。
親知らずが原因で、口が開かなくなることはよくあります。

 しかし、いろいろと話を聞いて、口腔内を診てみると、どうも、親知らずが原因ではないみたいでした。 本当に口を開けることができず、口を開けると痛そうでした。

 レントゲンなどの検査で僕の診断は
「顎関節症による開口障害。」


 では、こんな時はどうするか?
難しい事を書くとA4,10枚になってしまいますが、、


 要はずれてしまった関節、骨の状態を正しい位置に戻します。
「うわーー、痛そう、、、」


 「そんなには痛くないです!」

 でも、ちょっとだけ痛いです。

 僕が患者さんの下顎の奥歯に親指を置いて、ちょっとだけ力を入れる、
「ガコ、ガコ。」って。

 そうすると、ちゃんと口が開きます。

 この患者さんは、診断を誤ると
「あー、親知らずが原因ですねー。 炎症ですから抗生剤を飲んで、よく、うがいをして下さいね。」

 デ、おわってしまいます。

 いやーッ、がんばって勉強します。

 

2011年4月22日

 こんにちは。西船橋、パステル歯科院長の権藤です。

 今日はインプラントの二次オペがありました。
二次オペ?? って何??


 インプラントは、まず骨の中に埋入します。
そして、骨とインテグレート(簡単に言えば、骨とくっつく。)
のを数カ月間、待ちます。

 その間はただ歯ぐきが見えるだけで、歯科医師でもレントゲンを撮らないと
インプラントが入ってるのはわかりません。


 要は「あんた、歯が抜けてるねー、、」
という状態です。

 次のステージが、二次オペと言われる治療に移るわけです。

 いよいよインプラントの上に歯を作る準備を始める訳です。
歯ぐきしか見えない訳ですから、少し切開をして、歯ぐきの下に埋まっている
インプラントを露出して、歯肉のうえにカフと呼ばれる、しんぼうの様なものを
インプラント本体に接続するわけです。

 今までは、歯ぐきしか無かった所に、やっと、まだ歯じゃないけど、金属が出現
する訳です。

 少し切開をしますから、歯ぐきは傷ついています。
人間の体は凄いです


 そんな切開した傷は一週間できれいに治ってしまいます。
その傷が治るのを待ってから、いよいよ、インプラントの上の歯の型どりに入っていく
わけです。

 型どりについては、またの機会に書きますね。

 何となくわかりましたか??
うーん、分かりづらくてすいません。

2011年4月12日

 こんにちは。西船橋、パステル歯科院長の権藤です。

 奥歯を失ってしまった時、歯を入れるとすれば、インプラントか義歯(入れ歯)
どちらかを選択しなければなりません


 それぞれに利点、欠点があります。
治療期間、治療にかかる費用が主になると思います。

 今日は義歯かインプラントかのセカンド オピニオンを聞きたいと言う患者さん
がいらっしゃいました。
 お話、説明だけで40分位、お話をしました。

 インプラントをしたら、例えば手前の、差し歯がだめになったときはどうするのか?
そこまで相談しておかないと、ダメだと思います。

 僕の場合、だいたい2,3回説明の時間を取ることが多いです。

 今日は、オール セラミックとメタルボンドのセット(人工の歯を入れる。)
がありました。

 興味のあるかたはこちらからどうぞ。
http://www.pastel-dc.com/

« 2011年3月 | メイン | 2011年5月 »

パステル歯科医院院長 院長 権藤暁曠

パステル歯科医院
院長 権藤暁曠

http://www.pastel-dc.jp/

【略歴】
1992年3月
昭和大学歯学部卒業
2002年8月
パステル歯科医院開業

・バイオインプラントアカデミー会員
・船橋歯科医師会日本歯科医師会会員
・葛飾中学校校医
・日本口腔インプラント学会会員
・カルシテックインプラント認定
・IATインプラント認定
・国際歯周内科学研究会会員